「特典S」新設!

突然ですが、新しく「特典S」を創設します!

トレードに役立つようなエクセルファイルだったりPDFだったりを、どんどん追加していく予定ですのでお楽しみに♪

 

その第1弾として発表するのは…NK225寄り引けソフトを活用した「指値・損切りシステム」です。

簡単に説明しますと、当日の相場状況が”損切りが有効なのか”、”利確が有効なのか”をザックリと計算したロジックを組みこんだエクセルファイルになっています。

そのシステムに見合った利確値or損切値を使って、日々の寄り引けトレードに損切りか利確を必ず取り入れるというものです。

 

 

日々の操作

 

それでは日々の操作手順を簡単に説明しますね。

まずは直近の日経225先物ミニ(中心値)の日中4本値&夜間4本値、そして直近のダウ4本値を入力します。

rs1

 

すると、翌日のトレードで利確を優先すべきか、損切りを優先すべきかが表示されます。

rs2

 

9時になって寄り付き、当日の始値を入力します。

rs3

 

エクセルに表示された損切(利確)値にそって、損切(利確)注文を入れます。

rs4

 

この例で言いますと、使用するソフトのサインが「売り」だった場合、当日の相場判定は「損切」ですので、始値から+120円のところに逆指値でロスカットを入れることになります。

(当日始値が16600円の場合、16720円にロスカット注文)

 

 

最適値シミュレーション

 

活用するソフト毎に、ベストな損切(利確)値は異なりますので、最適の数値を予めシミュレーションしておく必要があります。

当システムでは、買いと売り別々の損切(利確)値を設定できるようになっています。

rs5

当日の始値比○%という方法で、枠で囲まれた部分を色々と変えていくことで、デフォルトと設定後のパフォーマンスや最大DD、勝率の変化が分かるようになっています。

rs6

 

別シートでは月別の成績も確認することができます。

rs7

 

シミュレーションをする為には、各寄り引けシステムの過去サインが必須となりますが、オマケとして下記主要ソフトの販売開始(一般公開)後~2016年1月までのサインを別シートに入れてあります。

・MAサインシリーズ(初代・V2・2013・2014)
・デイズリッチシリーズ(初代・2015・2015V2)
・ソフィアシリーズ(初代・2015)
・ロングリッチ
・TITAN
・MAシグナル
・MAサインPLUS
・プログラムNT

(過去サインは1か月程度を目安に更新していく予定)

 

もちろん市販ソフトに限らず、自作システムに活用してもらっても全然OKです。ちなみにナイトセッションが現行時間となった2011年7月20日より検証できる状態になっています。

 

 

ビフォーアフター例

 

それではいくつかのソフトでこのシステムを活用したビフォーアフターを紹介しますね。

 

●MAサイン初代版

ソフトが発売された2012年10月1日からの検証で、パフォーマンスと最大DD重視で設定した結果、以下のようになりました。2013年と2014年は若干パフォーマンスを落とす結果にはなりましたが、不調だった2015年は見事にリカバリーしています。

rs8

rs9

 

●ソフィア2015

2015年絶好調だったソフィア2015でも、ソフトが発売された2015年4月1日からの検証で多少パフォーマンスを上乗せすることができました。

rs10

rs11

rs14

 

●デイズリッチ2015

2015年まさかのマイナスとなってしまったデイズリッチ2015では大幅なパワーアップ!ただ、検証期間が短いゆえにカーブフィッティングの匂いも残るため、今後もデータを増やして検証を繰り返したいところです。

rs12

rs13

rs15

 

 

私も色々なソフトで検証を重ねてみましたが、通常のロスカット設定だけでは再現できない最大DDの低下が最大の魅力ではないかと思っています。

ソフト毎に”買いの利確が早め”とか“売りの損切が遅め”とか個性も出てきますから、今までサイン一致でトレードしてきた方でも、一旦は両建てで両方エントリーしてみて、1つの買い利確決済、もう一つは後半垂れてきて売りでプラスなんてこともあるかもしれません^^

また、私もまだ検証してみませんが、2ソフトサイン一致や3ソフトサイン一致などのサインを活用して、より盤石な体制をとるのもアリかと思っています。

 

もちろん利確や損切りを設定するということは、「あの時損切りしていなければ…」とか「あの時利確していなければ…」ということを必ず受け入れなければいけません。

しかし、過去の検証から明らかに優位性があるということが裏付けられていれば、それもおのずと受け入れられるようになってくるのではないでしょうか。

 

そして!

このシステムもう一つの目玉が、なんとデイトレライジング銀河手法にも流用できるんです!

システムが「損切」と判定した日はトレンド相場になりやすく、「利確」と判定した日はレンジ相場になりやすいと予想しているので、「損切」と判定された日のみに絞ってデイトレライジング銀河手法をトレードすると…

rs16

奇しくも総損益は全く同じとなってしまいましたが、参入率を半分に抑え、かつトータルパフォーマンスを現状維持しています。

つまり、1トレードあたりの損益は倍増しているということになります!

月別でもマイナス月を大幅に減らしているので、精神的に安定したトレードができるようになるのが想像できるかと思います。

 

 

このように色々な使い方ができるシステムです。

出来たてホヤホヤなので私自身もまだトレードに取り入れていませんが、今後必ずこのシステムを活用していくつもりです。

是非手に入れて、トレードに役立ててくれれば幸いです。

 

 

 

 

 

2/4の速報!

【日経225先物】

システム名
2/4の成績
2月累計成績
TwinCam225PRO 300 580
ナイトリッチ2016 300 -80
パターンリッチ225 V2版 300 -80
ソフィア2015 290 290
MAシグナル 260 -40
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ 190 350
TEPPAN225 TS-SW1 40 120
TITAN 40 -130
Aegis225 40 -250
MAサイン2013(寄り引けのみ) 40 -280
プログラムNT(スイング) 0 0
日経225スイングシグナル 0 0
ザ・オーバーナイト 0 -40
DreamOne Type2 0 -780
日経225日中寄り引けシグナル -30 -210
デイズリッチ2015 -40 140
デイズリッチ2015 V2版 -40 140
五億導(シストレソフト) -40 -220
プログラムNT(日中寄り引け) -115 -390
ライブトレード225(シストレのみ) -145 -170
アフタートレードNEXT -185 -525
Fantasista225PRO -250 540
TEPPAN225 TS-SD1 -300 -60

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
2/4の成績
2月累計成績
サラリーマンFX(18時~0時ver) 77.4 132.9
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 60 306.2
サラリーマンFX(20時~0時ver) 49.3 19.5
Intelligent EdgeTrader 35.1 91.2
ジャッキー・ボリンジャー 32.4 80
青眼 0 0
Intelligent MultiTrader -8.1 213.8
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -100 -93.8

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

2/3の速報!

【日経225先物】

システム名
2/3の成績
2月累計成績
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ 600 160
MAシグナル 450 -300
Fantasista225PRO 380 790
デイズリッチ2015 V2版 250 180
デイズリッチ2015 250 180
TEPPAN225 TS-SW1 250 80
ナイトリッチ2016 200 -380
パターンリッチ225 V2版 200 -380
ライブトレード225(シストレのみ) 135 -25
ソフィア2015 120 0
TEPPAN225 TS-SD1 0 240
プログラムNT(スイング) 0 0
日経225スイングシグナル 0 0
TITAN 0 -170
Aegis225 0 -290
アフタートレードNEXT -95 -340
プログラムNT(日中寄り引け) -115 -275
日経225日中寄り引けシグナル -180 -180
ザ・オーバーナイト -200 40
DreamOne Type2 -200 -780
TwinCam225PRO -250 280
五億導(シストレソフト) -250 -180
MAサイン2013(寄り引けのみ) -250 -320

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
2/3の成績
2月累計成績
Intelligent MultiTrader 221.9 221.9
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 180 246.2
サラリーマンFX(18時~0時ver) 134.5 55.5
サラリーマンFX(20時~0時ver) 65.8 -29.8
Intelligent EdgeTrader 56.1 56.1
ジャッキー・ボリンジャー 47.6 47.6
青眼 0 0
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -40 6.2

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

2/2の速報!

【日経225先物】

システム名
2/2の成績
2月累計成績
TwinCam225PRO 410 530
ザ・オーバーナイト 410 240
TEPPAN225 TS-SD1 410 120
Fantasista225PRO 250 410
五億導(シストレソフト) 120 70
プログラムNT(スイング) 0 0
日経225日中寄り引けシグナル 0 0
日経225スイングシグナル 0 0
ライブトレード225(シストレのみ) 0 -160
プログラムNT(日中寄り引け) -115 -160
デイズリッチ2015 V2版 -120 -70
デイズリッチ2015 -120 -70
MAサイン2013(寄り引けのみ) -120 -70
ソフィア2015 -120 -120
TITAN -120 -170
TEPPAN225 TS-SW1 -120 -170
Aegis225 -240 -290
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ -280 -440
アフタートレードNEXT -325 -245
DreamOne Type2 -410 -580
ナイトリッチ2016 -410 -580
パターンリッチ225 V2版 -410 -580
MAシグナル -530 -750

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
2/2の成績
2月累計成績
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 180 180
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 46.2 46.2
青眼 0 0
ジャッキー・ボリンジャー 0 0
Intelligent MultiTrader 0 0
Intelligent EdgeTrader 0 0
サラリーマンFX(18時~0時ver) -32.1 -79
サラリーマンFX(20時~0時ver) -50 -95.6

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

2/1の速報!

【日経225先物】

システム名
2/1の成績
2月累計成績
Fantasista225PRO 160 160
TwinCam225PRO 120 120
アフタートレードNEXT 80 80
デイズリッチ2015 V2版 50 50
デイズリッチ2015 50 50
MAサイン2013(寄り引けのみ) 50 50
ソフィア2015 0 0
プログラムNT(スイング) 0 0
日経225日中寄り引けシグナル 0 0
日経225スイングシグナル 0 0
プログラムNT(日中寄り引け) -45 -45
TITAN -50 -50
TEPPAN225 TS-SW1 -50 -50
Aegis225 -50 -50
五億導(シストレソフト) -50 -50
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ -160 -160
ライブトレード225(シストレのみ) -160 -160
ザ・オーバーナイト -170 -170
DreamOne Type2 -170 -170
TEPPAN225 TS-SD1 -170 -170
ナイトリッチ2016 -170 -170
パターンリッチ225 V2版 -170 -170
MAシグナル -220 -220

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
2/1の成績
2月累計成績
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 0 0
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 0 0
青眼 0 0
ジャッキー・ボリンジャー 0 0
Intelligent MultiTrader 0 0
Intelligent EdgeTrader 0 0
サラリーマンFX(20時~0時ver) -45.6 -45.6
サラリーマンFX(18時~0時ver) -46.9 -46.9

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

2016年1月の成績

【日経225先物】

順位
システム名
獲得(円)
1位 日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ 1970
2位 TEPPAN225 TS-SW1 1480
3位 デイズリッチ2015 V2版 1390
4位 ナイトリッチ2016 1260
5位 Fantasista225PRO 1060
6位 日経225スイングシグナル 775
7位 ソフィア2015 570
8位 デイズリッチ2015 540
9位 TwinCam225PRO 240
10位 TITAN 110
11位 MAシグナル 70
12位 ザ・オーバーナイト -20
13位 DreamOne Type2 -40
14位 アフタートレードNEXT -45
15位 パターンリッチ225 V2版 -200
16位 Aegis225 -250
17位 日経225日中寄り引けシグナル -270
18位 TEPPAN225 TS-SD1 -300
19位 ライブトレード225(シストレのみ) -585
20位 MAサイン2013(寄り引けのみ) -670
21位 プログラムNT(日中寄り引け) -885
22位 プログラムNT(スイング) -1200
23位 五億導(シストレソフト) -1250

 

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

※注4.「デイズリッチ2015 V2版」は8/19分より検証開始。

 

【FX】

順位
システム名
獲得(pips)
1位 Intelligent MultiTrader 264.8
2位 ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 157.2
3位 ジャッキー・ボリンジャー 85.2
4位 サラリーマンFX(20時~0時ver) 8
5位 ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -60
6位 サラリーマンFX(18時~0時ver) -96.2
7位 Intelligent EdgeTrader -274
8位 青眼 -291.5

 

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

2016年1月25日~1月29日の週間成績

【日経225先物】

順位
システム名
獲得(円)
1位 TwinCam225PRO 1260
2位 TITAN 730
3位 ナイトリッチ2016 690
4位 Aegis225 230
5位 ザ・オーバーナイト 210
6位 アフタートレードNEXT 200
7位 日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ 165
8位 TEPPAN225 TS-SW1 100
9位 DreamOne Type2 80
10位 プログラムNT(日中寄り引け) -75
11位 ソフィア2015 -140
12位 デイズリッチ2015 -260
13位 デイズリッチ2015 V2版 -280
14位 日経225日中寄り引けシグナル -360
15位 日経225スイングシグナル -400
16位 MAシグナル -410
17位 TEPPAN225 TS-SD1 -440
18位 プログラムNT(スイング) -460
19位 パターンリッチ225 V2版 -470
20位 MAサイン2013(寄り引けのみ) -480
21位 Fantasista225PRO -780
22位 五億導(シストレソフト) -800
23位 ライブトレード225(シストレのみ) -890

 

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

順位
システム名
獲得(pips)
1位 ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 339.5
2位 ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 240
3位 サラリーマンFX(20時~0時ver) 64.3
4位 サラリーマンFX(18時~0時ver) 9.5
5位 ジャッキー・ボリンジャー -107.9
6位 青眼 -145.5
7位 Intelligent MultiTrader -229.1
8位 Intelligent EdgeTrader -269

 

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

1/29の速報!

【日経225先物】

システム名
1/29の成績
1月累計成績
MAシグナル 760 70
TITAN 540 110
TwinCam225PRO 320 240
ザ・オーバーナイト 220 -20
DreamOne Type2 220 -40
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ 135 1970
TEPPAN225 TS-SW1 0 1480
ソフィア2015 0 570
Aegis225 0 -250
TEPPAN225 TS-SD1 0 -300
プログラムNT(スイング) 0 -1200
プログラムNT(日中寄り引け) -115 -885
日経225日中寄り引けシグナル -200 -270
ナイトリッチ2016 -220 1260
パターンリッチ225 V2版 -220 -200
アフタートレードNEXT -275 -45
日経225スイングシグナル -400 775
デイズリッチ2015 V2版 -540 1390
デイズリッチ2015 -540 540
MAサイン2013(寄り引けのみ) -540 -670
五億導(シストレソフト) -540 -1250
ライブトレード225(シストレのみ) -580 -585
Fantasista225PRO -720 1060

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
1/29の成績
1月累計成績
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 180 -60
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 140 157.2
サラリーマンFX(20時~0時ver) 86.8 8
サラリーマンFX(18時~0時ver) 75.5 -96.2
青眼 0 -291.5
ジャッキー・ボリンジャー -18.9 85.2
Intelligent MultiTrader -118 264.8
Intelligent EdgeTrader -277.6 -274

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

1/28の速報!

【日経225先物】

システム名
1/28の成績
1月累計成績
日経225スイングシグナル 190 1175
Fantasista225PRO 70 1780
TwinCam225PRO 40 -80
アフタートレードNEXT 35 230
デイズリッチ2015 30 1080
五億導(シストレソフト) 30 710
日経225日中寄り引けシグナル 30 -70
MAサイン2013(寄り引けのみ) 30 -130
TITAN 30 -430
ナイトリッチ2016 10 1480
パターンリッチ225 V2版 10 20
TEPPAN225 TS-SD1 10 -300
ソフィア2015 0 570
プログラムNT(スイング) 0 -1200
ザ・オーバーナイト -10 -240
DreamOne Type2 -10 -260
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ -15 1835
MAシグナル -20 -690
デイズリッチ2015 V2版 -30 1930
TEPPAN225 TS-SW1 -30 1480
Aegis225 -30 -250
プログラムNT(日中寄り引け) -115 -770
ライブトレード225(シストレのみ) -175 -5

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
1/28の成績
1月累計成績
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 180 17.2
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 20 -240
サラリーマンFX(18時~0時ver) 11.9 -171.7
Intelligent EdgeTrader 8.6 3.6
サラリーマンFX(20時~0時ver) 3.5 -78.8
ジャッキー・ボリンジャー 0.5 104.1
Intelligent MultiTrader -51.1 382.8
青眼 -145.5 -291.5

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

 

1/27の速報!

【日経225先物】

システム名
1/27の成績
1月累計成績
日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~ 400 1850
デイズリッチ2015 V2版 130 1960
TEPPAN225 TS-SW1 130 1510
ナイトリッチ2016 130 1470
デイズリッチ2015 130 1050
TwinCam225PRO 130 -120
プログラムNT(日中寄り引け) 130 -655
アフタートレードNEXT 60 195
日経225スイングシグナル 0 985
Aegis225 0 -220
TITAN 0 -460
プログラムNT(スイング) 0 -1200
Fantasista225PRO -10 1710
ライブトレード225(シストレのみ) -25 170
パターンリッチ225 V2版 -130 10
日経225日中寄り引けシグナル -130 -100
MAサイン2013(寄り引けのみ) -130 -160
ザ・オーバーナイト -130 -200
DreamOne Type2 -130 -250
TEPPAN225 TS-SD1 -130 -310
五億導(シストレソフト) -130 -740
ソフィア2015 -140 570
MAシグナル -260 -670

※注1.単位は円

※注2.「アフタートレードNEXT」「日経225日中寄り引けシグナル」「日経225ナイトセッションシグナル~Nシステム~」「ライブトレード225」「日経225オーバーナイトシグナル」はminiの成績です。(それ以外はラージの成績)

※注3.「MAシグナル」はロスカット値を無視しています。

 

【FX】

システム名
1/27の成績
1月累計成績
Intelligent MultiTrader 0 433.9
Intelligent EdgeTrader 0 -5
青眼 0 -146
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 0 -162.8
サラリーマンFX(20時~0時ver) -11.7 -183.6
サラリーマンFX(18時~0時ver) -31.6 -67.4
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -40 -260
ジャッキー・ボリンジャー -91.5 103.6

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。