しばらく特典配布をお休みしていた特典SS・特典S対象の「銀河式押し戻りスイングシステム」が復活しました。
…特にバージョンアップとかはしていません。以前のままです(^_^;)
【日経225先物】
| 
 順位 
 | 
 システム名 
 | 
 獲得(円) 
 | 
|---|---|---|
| 1位 | TITAN | 740 | 
| 2位 | TEPPAN225 TS-SD1 | 730 | 
| 3位 | 日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) | 700 | 
| 4位 | Fantasista225PRO | 580 | 
| 4位 | デイズリッチ2017 | 470 | 
| 6位 | パターントレード2017 | 390 | 
| 7位 | MAサイン225-初代版-(寄り引け版) | 190 | 
| 7位 | ダブルファントムトレード(日足) | 190 | 
| 9位 | ライブトレード225(シストレのみ) | 20 | 
| 10位 | ソフィア2017 | -160 | 
| 11位 | TwinCam225PRO | -300 | 
| 12位 | TEPPAN225 TS-SW1 | -320 | 
| 13位 | 五億導(シストレソフト) | -330 | 
| 14位 | 日経225先物自動売買 銭亀225 | -505 | 
| 15位 | Aegis225 | -620 | 
| 16位 | 日経225スイングシグナル | -860 | 
※注1.単位は円
※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。
「日経225スイングシグナル」
「ライブトレード225(シストレのみ)」
「日経225先物自動売買 銭亀225」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
先月に引き続き、「TITAN」、「TEPPAN225 TS-SD1」がベスト3入り。古いシステムだけど頑張っています^^
全体的には日中のシステムが好調で、夜間のシステムが不調という傾向があったと思います。
【FX】
| 
 順位 
 | 
 システム名 
 | 
 獲得(pips) 
 | 
|---|---|---|
| 1位 | ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 | 251.8 | 
| 2位 | ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 | 104.6 | 
| 3位 | サラリーマンFX(18時~0時ver) | -19.9 | 
| 4位 | サラリーマンFX(20時~0時ver) | -51 | 
※注1.単位はpips
※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。
先月に引き続き「ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版」が一番の勝ち頭。
「サラリーマンFX」は前半好調も尻萎みの展開でした。
先月程の大勝はできていませんが、それでも指値で丁寧にトレードした場合約815円、サイン発生後すぐに成行発注したとしても約130円の利益が取れていた計算になります。
ノートレードの日もそこそこありますが、60分足の手堅さが光る1か月になったと思います。
月初めの連敗スタートから立ち直れずに約16万円強のマイナス(>_<)
中旬以降は立ち直ったかに思えましたが、その後もドデカイマイナスを叩くなど、結局良いところ無しで9月は終了です。
10月は復活を期待したいところです。
※自動売買版の1分足・5分足の月間成績も10月分より開始します。


