6/1の速報!

 

【日経225先物】

システム名
6/1の成績
6月累計成績
イキナリAUTO(自動売買義塾) 245 245
デイリー2018 215 215
五億導(シストレソフト) 110 110
デイズリッチ2017 110 110
日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 105 105
ナイツ225 90 90
ナイツ225【V2版】 90 90
TwinCam225PRO 20 20
TEPPAN225 TS-SW1 0 0
TEPPAN225 TS-SD1 0 0
ダブルファントムトレード(日足) 0 0
TITAN -110 -110
MAサイン225-初代版-(寄り引け版) -110 -110
ロングリッチ2018 -110 -110
Fantasista225PRO -220 -220
Aegis225 -320 -320

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

 

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

 

【FX】

システム名
6/1の成績
6月累計成績
サラリーマンFX(20時~0時ver) 36.5 36.5
サラリーマンFX(18時~0時ver) 34.4 34.4
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -180 -180
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 -180 -180

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

15分足…▲5円(▲25円)-4戦3勝1敗-
30分足…▲30円(▲55円)-5戦4勝1敗-
60分足…ノートレード

※カッコ内はスリッページ5円で計算

 

 

【ドルスキャワールドFX】

●「ドルスキャワールドFX
1分足…+21,800円(+20,000円)-6戦5勝1敗-

●「ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~
1分足…ノートレード
5分足…ノートレード

 

※8:00~28:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

トレテンワールドFX

USD/JPY…ノートレード
EUR/JPY…+46,400円(+45,800円)-1戦1勝-
EUR/USD…▲24,100円(▲24,900円)-1戦1敗-

合算…+22,300円(+20,900円)-2戦1勝1敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(決済ベース)
※カッコ内はスプレッド込で計算
※スプレッドはドル円0.3銭、ユーロ円0.6銭、ユーロドル0.8pipsで計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

ダブルブレイクマネージャー

USD/JPY…+35,800円(+34,000円)-3戦2勝1敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

2018年5月の成績

 

【日経225先物】

順位
システム名
獲得(円)
1位 日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 830
2位 Aegis225 310
3位 Fantasista225PRO 280
4位 TEPPAN225 TS-SD1 170
5位 MAサイン225-初代版-(寄り引け版) 100
6位 デイリー2018 45
7位 ナイツ225 30
8位 ナイツ225【V2版】 30
9位 ダブルファントムトレード(日足) 0
10位 TwinCam225PRO -180
11位 イキナリAUTO(自動売買義塾) -245
12位 TITAN -280
13位 TEPPAN225 TS-SW1 -330
14位 五億導(シストレソフト) -390
15位 デイズリッチ2017 -490
16位 ロングリッチ2018 -670

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

5月は、先月に引き続き「日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック)」が断トツの1位!

ロジックをネタバレするとしたら、たった1行でも伝えられそうなくらい超シンプルな売買ルールですが、結果が伴っているのですから大したもんだと思います。

 

 

 

【FX】

順位
システム名
獲得(pips)
1位 ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 159
2位 サラリーマンFX(20時~0時ver) 52.2
3位 サラリーマンFX(18時~0時ver) 20.4
4位 ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -469.4

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

5月は「ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版」がトップ。「サラリーマンFX」もプラス成績で終了してくれましたので、4システム中3システムがプラスというなかなかの結果だったように思います。

 

 

 

 

ダブルファントムトレード

dp201805m

 

5月は全分足で安定した成績を誇り、トータルではスリッページ無しverで利益+1000円オーバー!

ここ最近は良い時のダブルファントムトレードが戻ってきていますので、来月も引き続き期待したいところです。

 

 

ドルスキャワールドFX

dsw2011805

 

1分足は裁量版・自動売買版ともにバットしない成績ですが、自動売買版5分足が相変わらず好調をキープ。

トレード頻度は著しく減ってしまいますが、ドルスキャワールドFXは5分足だけをトレード対象にした方が良い結果に繋がると思います。

 

 

トレテンワールドFX

ttw201805

 

5月は全通貨ペアでマイナスで最悪の月間成績となってしまいました(>_<)

トレード回数も多い方ではないので、ちょっと悪い方向へ偏ると月間成績ベースではこのような結果もありうるということですね。

 

 

ダブルブレイクマネージャー

dbm201805

 

満足のいく成績…とはいきませんでしたが、それでも何だかんだとプラス成績でフィニッシュ。

流石、実践中FX教材の中では一番の安定度を誇ります。

 

5/31の速報!

 

【日経225先物】

システム名
5/31の成績
5月累計成績
ナイツ225 80 30
ナイツ225【V2版】 80 30
日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 40 830
MAサイン225-初代版-(寄り引け版) 40 100
デイズリッチ2017 40 -490
TEPPAN225 TS-SD1 0 170
ダブルファントムトレード(日足) 0 0
TEPPAN225 TS-SW1 0 -330
デイリー2018 -25 45
Aegis225 -40 310
Fantasista225PRO -40 280
TwinCam225PRO -40 -180
TITAN -40 -280
五億導(シストレソフト) -40 -390
ロングリッチ2018 -40 -670
イキナリAUTO(自動売買義塾) -665 -245

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

 

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

 

【FX】

システム名
5/31の成績
5月累計成績
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 125.2 159
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 0 -469.4
サラリーマンFX(20時~0時ver) -50 52.2
サラリーマンFX(18時~0時ver) -50 20.4

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

15分足…+55円(+30円)-5戦3勝2敗-
30分足…+5円(▲10円)-3戦2勝1敗-
60分足…▲145円(▲150円)-1戦1敗-

※カッコ内はスリッページ5円で計算

 

 

【ドルスキャワールドFX】

●「ドルスキャワールドFX
1分足…+10,800円(+9,600円)-4戦2勝2敗-

●「ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~
1分足…+9,500円(+9,200円)-1戦1勝-
5分足…ノートレード

 

※8:00~28:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

トレテンワールドFX

USD/JPY…ノートレード
EUR/JPY…ノートレード
EUR/USD…ノートレード

合算…ノートレード

 

※0:00~24:00の推奨時間(決済ベース)
※カッコ内はスプレッド込で計算
※スプレッドはドル円0.3銭、ユーロ円0.6銭、ユーロドル0.8pipsで計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

ダブルブレイクマネージャー

USD/JPY…▲35,400円(▲37,200円)-3戦1勝2敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

5/30の速報!

「デイリー2018」が本日5/31いっぱいで値上げとなります。

興味のある方はおトクな今のうちに購入することをオススメ致します。

 

⇒ 「デイリー2018」販売サイトへ

 

 

【日経225先物】

システム名
5/30の成績
5月累計成績
イキナリAUTO(自動売買義塾) 240 420
Fantasista225PRO 170 320
TEPPAN225 TS-SD1 70 170
ナイツ225 70 -50
ナイツ225【V2版】 70 -50
TEPPAN225 TS-SW1 50 -330
デイズリッチ2017 50 -530
TwinCam225PRO 20 -140
Aegis225 0 350
ダブルファントムトレード(日足) 0 0
日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) -45 790
MAサイン225-初代版-(寄り引け版) -50 60
TITAN -50 -240
五億導(シストレソフト) -50 -350
ロングリッチ2018 -50 -630
デイリー2018 -160 70

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

 

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

 

【FX】

システム名
5/30の成績
5月累計成績
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 180 33.8
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 60 -469.4
サラリーマンFX(20時~0時ver) -1.5 102.2
サラリーマンFX(18時~0時ver) -25 70.4

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

15分足…+45円(+25円)-4戦2勝2敗-
30分足…▲5円(▲15円)-2戦1勝1敗-
60分足…±0円(▲10円)-2戦1勝1敗-

※カッコ内はスリッページ5円で計算

 

 

【ドルスキャワールドFX】

●「ドルスキャワールドFX
1分足…+6,800円(+5,000円)-6戦4勝2敗-

●「ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~
1分足…▲500円(▲1,100円)-2戦1勝1敗-
5分足…ノートレード

 

※8:00~28:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

トレテンワールドFX

USD/JPY…▲16,500円(▲16,800円)-1戦1敗-
EUR/JPY…ノートレード
EUR/USD…ノートレード

合算…▲16,500円(▲16,800円)-1戦1敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(決済ベース)
※カッコ内はスプレッド込で計算
※スプレッドはドル円0.3銭、ユーロ円0.6銭、ユーロドル0.8pipsで計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

ダブルブレイクマネージャー

USD/JPY…+20,000円(+18,800円)-2戦2勝-

 

※0:00~24:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

5/29の速報!

 

【日経225先物】

システム名
5/29の成績
5月累計成績
Fantasista225PRO 440 150
日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 125 835
Aegis225 120 350
イキナリAUTO(自動売買義塾) 120 180
MAサイン225-初代版-(寄り引け版) 120 110
TwinCam225PRO 120 -160
TEPPAN225 TS-SD1 0 100
ダブルファントムトレード(日足) 0 0
TITAN 0 -190
TEPPAN225 TS-SW1 0 -380
五億導(シストレソフト) -120 -300
デイズリッチ2017 -120 -580
ロングリッチ2018 -120 -580
ナイツ225 -240 -120
ナイツ225【V2版】 -240 -120
デイリー2018 -445 230

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

 

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

 

【FX】

システム名
5/29の成績
5月累計成績
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 180 -146.2
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 0 -529.4
サラリーマンFX(20時~0時ver) -2.3 103.7
サラリーマンFX(18時~0時ver) -50 95.4

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

15分足…+15円(▲5円)-4戦2勝2敗-
30分足…▲10円(▲30円)-4戦2勝2敗-
60分足…+315円(+305円)-2戦2勝-

※カッコ内はスリッページ5円で計算

 

 

【ドルスキャワールドFX】

●「ドルスキャワールドFX
1分足…+600円(▲1,200円)-6戦4勝2敗-

●「ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~
1分足…ノートレード
5分足…ノートレード

 

※8:00~28:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

トレテンワールドFX

USD/JPY…ノートレード
EUR/JPY…ノートレード
EUR/USD…ノートレード

合算…ノートレード

 

※0:00~24:00の推奨時間(決済ベース)
※カッコ内はスプレッド込で計算
※スプレッドはドル円0.3銭、ユーロ円0.6銭、ユーロドル0.8pipsで計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

ダブルブレイクマネージャー

USD/JPY…▲35,200円(▲37,000円)-3戦3敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

5/28の速報!

 

【日経225先物】

システム名
5/28の成績
5月累計成績
ナイツ225 70 120
ナイツ225【V2版】 70 120
イキナリAUTO(自動売買義塾) 60 60
日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 15 710
Aegis225 0 230
TEPPAN225 TS-SD1 0 100
ダブルファントムトレード(日足) 0 0
MAサイン225-初代版-(寄り引け版) 0 -10
五億導(シストレソフト) 0 -180
TITAN 0 -190
TEPPAN225 TS-SW1 0 -380
デイズリッチ2017 0 -460
ロングリッチ2018 0 -460
デイリー2018 -55 675
TwinCam225PRO -70 -280
Fantasista225PRO -70 -290

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

 

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

 

【FX】

システム名
5/28の成績
5月累計成績
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 0 -326.2
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 0 -529.4
サラリーマンFX(20時~0時ver) -2.6 106
サラリーマンFX(18時~0時ver) -3.7 145.4

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

15分足…+90円(+60円)-6戦4勝2敗-
30分足…±0円(▲15円)-3戦1勝2敗-
60分足…+35円(+30円)-1戦1勝-

※カッコ内はスリッページ5円で計算

 

 

【ドルスキャワールドFX】

●「ドルスキャワールドFX
1分足…+25,700円(+23,600円)-7戦6勝1敗-

●「ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~
1分足…+4,500円(+4,200円)-1戦1勝-
5分足…ノートレード

 

※8:00~28:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

トレテンワールドFX

USD/JPY…▲15,400円(▲15,700円)-1戦1敗-
EUR/JPY…ノートレード
EUR/USD…ノートレード

合算…▲15,400円(▲15,700円)-1戦1敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(決済ベース)
※カッコ内はスプレッド込で計算
※スプレッドはドル円0.3銭、ユーロ円0.6銭、ユーロドル0.8pipsで計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

ダブルブレイクマネージャー

USD/JPY…+10,000円(+9,400円)-1戦1勝-

 

※0:00~24:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

販売終了&値上げ情報

「パターントレード2017」が5/28で販売終了!

日中寄り引けシステムの「パターントレード2017」が本日5/28を以て販売終了となります。

手持ちのデータ(2017/6/1~2018/5/28)では、約1年間で+980円と何とかプラス成績を達成する形となりましたが、下記のように直近の成績は非常に優秀ですので、今後の展開に期待が持てるシステムであると言えるでしょう。

【2018年の成績】
1月…▲710円
2月…+870円
3月…+610円
4月…+160円
5月…+360円

この成績はデフォルト設定である一律200円のロスカット設定で実践をした結果ですので、ロスカット検証をみっちりやってキッチリLC値を設定したり、当ブログ購入者特典の「利確損切り同時シミュレーター【日中寄り引け版】」を使って利確とLCを併用して運用をすることで、さらなるパフォーマンスアップが見込めることは間違いありません。

また、今購入すれば後継版システムである「パターントレード2018」がプレゼントされますので、興味がある方はこのラストチャンスをお見逃しなく!

 

⇒ 「パターントレード2017」販売サイトへ

 

 

「デイリー2018」が5/31いっぱいで値上げ!

先週は5戦全勝+935円!と、販売開始直後から圧倒的な利益を叩き出している「デイリー2018」ですが、5/31いっぱいで値上げが敢行されます。

値上げの価格は不明ですが、過去の山本氏ソフトの傾向から予測すれば、おそらく1万円の値上げになることが予想されます。

5/16の販売開始直後から愚直にサイン通りトレードしていれば、ミニ1枚だけのトレードだとしても+73,000円の利益が出ている計算。

1週間余りで早くもシステム代金は余裕で回収できたことになります。

“寄り引け”とも“オーバーナイト”とも違う1泊2日型システム「デイリー2018」。おトクな価格のうちに購入することをオススメ致します。

 

⇒ 「デイリー2018」販売サイトへ

 

 

2018年5月21日~5月25日の週間成績

 

【日経225先物】

順位
システム名
獲得(円)
1位 デイリー2018 935
2位 日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 390
3位 MAサイン225-初代版-(寄り引け版) 270
4位 イキナリAUTO(自動売買義塾) 235
5位 Fantasista225PRO 160
6位 五億導(シストレソフト) 110
7位 パターントレード2017 90
8位 ダブルファントムトレード(日足) 0
9位 TwinCam225PRO -40
10位 Aegis225 -50
11位 TEPPAN225 TS-SW1 -110
12位 ナイツ225【V2版】 -120
13位 TEPPAN225 TS-SD1 -150
14位 ナイツ225 -160
15位 ロングリッチ2018 -270
16位 デイズリッチ2017 -390
17位 TITAN -400

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

【FX】

順位
システム名
獲得(pips)
1位 サラリーマンFX(18時~0時ver) 71.4
2位 ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 57.3
3位 サラリーマンFX(20時~0時ver) 39.9
4位 ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 -210.7

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

dp2018053

 

 

ドルスキャワールドFX&ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~

ds2018053

 

 

トレテンワールドFX

ttw2018053

 

 

ダブルブレイクマネージャー

dbm2018053s

 

5/25の速報!

 

【日経225先物】

システム名
5/25の成績
5月累計成績
Fantasista225PRO 160 -220
デイリー2018 155 730
五億導(シストレソフト) 110 -180
TITAN 110 -190
TEPPAN225 TS-SW1 110 -380
ロングリッチ2018 110 -460
日経225シンプルデイトレードS ver2(Sロジック) 105 695
ナイツ225【V2版】 90 50
TwinCam225PRO 90 -210
イキナリAUTO(自動売買義塾) 30 0
パターントレード2017 0 360
TEPPAN225 TS-SD1 0 100
ダブルファントムトレード(日足) 0 0
ナイツ225 -90 50
Aegis225 -110 230
MAサイン225-初代版-(寄り引け版) -110 -10
デイズリッチ2017 -110 -460

※注1.単位は円

※注2.基本的にラージでの成績表記ですが、以下のシステムはminiでの成績表記になっています。

 

「ダブルファントムトレード(日足)」
「イキナリAUTO(自動売買義塾)」
「日経225シンプルデイトレードS ver2」
「デイリー2018」

 

 

【FX】

システム名
5/25の成績
5月累計成績
サラリーマンFX(18時~0時ver) 27.1 149.1
ナイトエイトFX2014ロボットシグナル版 20 -529.4
サラリーマンFX(20時~0時ver) 15.1 108.6
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 -180 -326.2

※注1.単位はpips

※注2.原則的に全通貨1万通貨運用での獲得pips数。

 

 

ダブルファントムトレード

15分足…+35円(+15円)-4戦3勝1敗-
30分足…+100円(+85円)-3戦3勝-
60分足…ノートレード

※カッコ内はスリッページ5円で計算

 

 

【ドルスキャワールドFX】

●「ドルスキャワールドFX
1分足…▲24,300円(▲25,800円)-5戦1勝4敗-

●「ドルスキャワールドFXオート~自動売買版~
1分足…▲2,400円(▲3,000円)-2戦1勝1敗-
5分足…ノートレード

 

※8:00~28:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

トレテンワールドFX

USD/JPY…▲15,800円(▲16,100円)-1戦1敗-
EUR/JPY…▲60,500円(▲61,100円)-1戦1敗-
EUR/USD…▲38,300円(▲39,100円)-1戦1敗-

合算…▲114,600円(▲116,300円)-3戦3敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(決済ベース)
※カッコ内はスプレッド込で計算
※スプレッドはドル円0.3銭、ユーロ円0.6銭、ユーロドル0.8pipsで計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

 

ダブルブレイクマネージャー

USD/JPY…▲51,800円(▲56,000円)-7戦3勝4敗-

 

※0:00~24:00の推奨時間(エントリーベース)
※カッコ内はスプレッド0.3銭で計算
※10万通貨でトレードした場合の収支

 

デイズリッチ2017のサブシステム(子システム)の実績と検証

「デイズリッチ2017」が販売開始されておよそ1年余り。

今まで数多くのNK225システムトレードソフトを輩出してきた山本和彦氏ですが、このシステムから“サブシステム”によるサイン生成を導入しており、いわば5つのシステムが同時に手に入る構成になっています。

5つのサブシステムの多数決で算出される本サインについては、当ブログでも毎日成績を掲載してきましたが、サブシステム単体でみた場合の成績はどうだったのか?

販売開始から1年が経過した今、その成績を振り返ってみましょう。

 

デイズリッチ2017サブシステムの実績

dayssub1(※2017/5/15~2018/5/25の成績)

 

単純に多数決で生成される本サインは、約1年間でちょい浮きと苦戦している状態ですが、サブシステム5が+4290円と爆発的な成績!

最低成績のサブシステム2と最高成績のサブシステム5間の成績差は約7,000円にも及び、ラージ1枚だと700万円もの差が付いた展開でした。

今後もサブシステム5がこのまま突出して好結果を出し続けるとは限りませんが、ソフトを所有している方はプラス成績を継続しているサブシステムに注目してみるのも良いと思います。

今後は全サブシステムの成績が伸びて、結果的に本サインの成績も上がる…これが一番の理想ですが^^;

 

本サイン生成の条件を変更してみる

デイズリッチ2017の本サインは5つのサブシステムの多数決で生成されています。

例えば、「買い×3・売り×2」だったら買いサインですし、「買い×1・売り×4」だったら売りサインとなります。

そこで、「買い×3・売り×2」及び「買い×2・売り×3」の場合は見送りにして、買い・売りサインが4以上の場合だけエントリー、また全買い・全売りだけエントリーした際の結果はどうだったのかを検証してみます。

dayssub2

 

当然のことながら条件を厳しくするにつれ参入率は下がっていきますが、総利益やトレード単価はどんどん上がっていく結果となりました。

特にサブシステムが全買い・全売りの時だけエントリーした場合は月別成績で大きなマイナスは見られず、トレード単価も20円越えと満足のいく成績になっていますので、このような時はチャンスと捉え、枚数を増やすなど積極的にトレードするのも良いかもしれません。

 

サブシステム2を除外した場合の成績

最後に圧倒的に成績が悪かったサブシステム2をオミットした場合の成績も掲載しておきます。

dayssub3

 

サブシステムが5⇒4と偶数になってしまいますので必然的に見送りは多くなりますが、上記のような好成績となっています。

もっとも、売買開始直後はサブシステム2がこれほど足を引っ張ることは想定できませんので、これはあくまでも結果論でしかありませんが、年間で▲2000円以上のシステムは見切っていくという戦略を取るのであれば、今後の参考になるかと思います。

 

以上、販売開始後1年におけるデイズリッチ2017のサブシステム(子システム)の実績と検証でした。

今後もデータが蓄積され次第、また振り返ってみたいと思いますし、同様の構造になっている「ナイツ225」「ロングリッチ2018」「デイリー2018」でも、もうちょいデータを貯めて検証していきたいと思います。

 

 

「デイズリッチ2017」を特典付きでお得に購入しよう♪

「特典SS」対象商品です。

buy3

⇒クッキーの確認を忘れずに

⇒特典受け取りの流れはコチラ

 

【当ブログからの特典】
・特典SS(詳細はコチラ)